オレンジウエブの太陽光発電

関西を中心に太陽光発電事業を行いプログで情報を発信したい。発電事業家を目指そう!

「第1第2発電所実績シュミレーション 」20200209

Mr-Gです。

本日は2月9日(日)です。

今日の近畿地方は晴れ時々曇りです。

太陽光発電も上手く回りだすと何もすることが無くなります。

唯一、今は電気代を節約するために定額電灯から従量電灯に変更する手続きをすることです。施工業者から回答がありました。コンセント取り付けと事務作業で1基あたり30万円の費用が掛かるとの事。ええ費用対効果なし?色々調べると別の業者は無料でするとのこと。なんじゃこりゃ。施工する前から依頼していたのに施工後は30万円の費用とは。。。しばらく経過観察することにします。

2月の発電シュミレーションです。

第1発電所の2月の推定発電シュミレーション は8474KWhです。

第2発電所の2月の推定発電シュミレーション は8570KWhです。

第1発電所、8474Kwh*19.8円=167785.2円

第2発電所、8570Kwh*19.8円=169686.0円

第1発電所、1日から8日間の発電量が2594.5Kwhです。

2594.5Kwh*19.8円=51372.5円、達成率30.6%です。

第2発電所、1日から8日間の発電量が2619.1Kwhです。

2619.1Kwh*19.8円=51858.2円、達成率30.6%です。

2月は初旬から発電量は伸びてる感じです。同お天気の良い日が続くことを願っています。

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、状況抑制なし)

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

f:id:MISTER-G:20200209013920p:plain

第1発電所

f:id:MISTER-G:20200209014108p:plain

第2発電所

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「1月実績値」20200131

Mr-Gです。

お久しぶりです。今日の近畿地方は曇り時々晴れでした。

1月は確定申告の季節になりました。慌ただしく過ごしている今日この頃です。

消費税還付、確定申告の電子申請が完了しホットしているところです。

本日は1月最終日です。月末はあまり天候が良く無かったですね!発電量が落ちています。

第1発電所と第2発電所の発電量の差が開かなくなりました。これも第2発電所の電圧抑制が解除されたことが理由です。早期に対策すべきです。

第1発電所の1月の推定発電シュミレーション は8104KWhです。

第2発電所の1月の推定発電シュミレーション は8175KWhです。

第1発電所、8104Kwh*19.8円=160459.2円

第2発電所、8175Kwh*19.8円=161865.0円

第1発電所、1月1日から1月31日の発電量が7383.2Kwhです。

7383.2Kwh*19.8円=146186.7円、達成率91.1%

第2発電所、1月1日から1月19日の発電量が7597.2Kwhです。

7383.2Kwh*19.8円=150424.6円、達成率92.3%

1月は太平洋側は晴れ間が多い季節ですが、今年は少し違ったようです。発電量が伸びなかったですね。残念でした。ローンを差し引いても手残りがあるので幸いです。

f:id:MISTER-G:20200131221119p:plain

第1発電所

f:id:MISTER-G:20200131220750p:plain

第2発電所

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第2発電所の連系は6月27日です。

第3発電所は今年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走していました。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「1月発電量、途中経過」20200119

Mr-Gです。

今日の近畿地方は曇り時々晴れでした。

昨日は賃貸事業家との打ち合わせ&本日は朝から愛知県へ小旅行です。

販売会社から「再生可能エネルギー電子申請」の案内が届いていました。運用開始から1年後の報告義務があります。春にはマニュアルを一読します。

第1発電所と第2発電所の発電量の差が開かなくなりました。これも第2発電所の電圧抑制が解除されたことが理由です。早期に対策すべきです。

第1発電所の1月の推定発電シュミレーション は8104KWhです。

第2発電所の1月の推定発電シュミレーション は8175KWhです。

第1発電所、8104Kwh*19.8円=160459.2円

第2発電所、8175Kwh*19.8円=161865.0円

第1発電所、1月1日から1月19日の発電量が4820.8Kwhです。

4820.8Kwh*19.8円=95451.1円、達成率59.5%

第2発電所、1月1日から1月19日の発電量が5024.3Kwhです。

5024.3Kwh*19.8円=99480.8円、達成率61.5%

1月も残り12日です。どこまで発電量が伸びるか楽しみですね。

f:id:MISTER-G:20200119204951p:plain

第1発電所

f:id:MISTER-G:20200119205304p:plain

第2発電所

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第2発電所の連系は6月27日です。

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走していました。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「1月発電量、途中経過」20200107

Mr-Gです。

今日の近畿地方は曇り時々雨でした。

1月1日から1週間、近畿地方は晴れる日が多かったです。

昨日までお天気は上々でした。

第1発電所と第2発電所の発電量の差が開かなくなりました。これも第2発電所の電圧抑制が解除されたことが理由です。早期に対策すべきです。

第1発電所の1月の推定発電シュミレーション は8104KWhです。

第2発電所の1月の推定発電シュミレーション は8175KWhです。

第1発電所、8104Kwh*19.8円=160459.2円

第2発電所、8175Kwh*19.8円=161865.0円

第1発電所、1月1日から1月6日の発電量が1691.2Kwhです。

1691.2Kwh*19.8円=33484.5円、達成率20.9%

第2発電所、1月1日から1月6日の発電量が1784.2Kwhです。

1784.2Kwh*19.8円=35326.6円、達成率21.8%

f:id:MISTER-G:20200107212722p:plain

第1発電所

f:id:MISTER-G:20200107212747p:plain

第2発電所

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第2発電所の連系は6月27日です。

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走していました。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「ドイツで脱炭素加速」20200106

Mr-Gです。

ドイツの発電量に占める再生可能エネルギーの比率が 2019年に初めて化石燃料を逆転したそうです。

*太陽光や風力などの再生エネの発電シェアは18 年から5.4ポイント上昇し、46.0%に達成。

*石炭などの化石燃料は約40%。

*英国 でも原子力を含めた二酸化炭素(CO2)排出ゼロの電源が初めて化石燃料を上回る。、

欧 州では脱炭素化が進んでいます。

          f:id:MISTER-G:20200105212022j:plain

日本も再生可能エネルギーはと言うとまだまだ道半ばですね。

f:id:MISTER-G:20200105212804p:plain

図1:日本全体の電源構成(2018年) 出所:電力調査統計などよりISEP作成

www.nikkei.com

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第2発電所の連系は6月27日です。

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走しています。


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「三が日、発電所の見回り」20200105

Mr-Gです。

1月3日(金)、3ヶ月ぶりに第1、第2発電所の見回りに行って来ました。

特にパネルの接合部、ボルトのズレ、パネルの飛散、架台の変形、損傷はありません。風、鳥による飛来物も無かったようです。

発電所内は綺麗な状態でした。

しかし、完工から3カ月と6ヶ月しか経っていませんが、防草シート上と隣地から雑草が生えていました。

少し経費はかかりますが第1発電所は雑草処理を業者に依頼しようと考えています。

草刈りと処分費込みで1区画3万円だそうです。

f:id:MISTER-G:20200105204154j:plain

第1発電所

f:id:MISTER-G:20200105204033j:plain

第2発電所

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第2発電所の連系は6月27日です。

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走しています。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU

「Happy New year!」

Mr-Gです。

本年もよろしくお願い致します。

今日の近畿地方は晴れ時々曇りです。

昨年12月から第1発電所の電圧抑制が解放され通常に戻ったのは大きいです。

昨年7月から連系した第2発電所、10月から連系した第1発電所、本年、元旦からまた1年無事に発電することを祈っています。

第1発電所の1月の推定発電シュミレーション は8104KWhです。

第2発電所の1月の推定発電シュミレーション は8175KWhです。

第1発電所、8104Kwh*19.8円=160459.2円

第2発電所、8175Kwh*19.8円=161865.0円

第2発電所の昨年半年間の実績値は

58896.4KWh*19.8円=1.166148.9万円でした。

シュミレーション 値は59196KWhです。達成率は99.5%でした。

f:id:MISTER-G:20191231220247p:plain

第2発電所

第1発電所の連系は10月1日です。(休日に発生した電圧抑制、改善)

第3発電所は来年の5月予定です。

パワコン5.5KW、9台=49.5KW

2022年以降は廃棄費用の積立が始まるそうです。年間1KWh当たり1円となるような事も言われています。年間で120000KWhの発電量であれば12万円/年の積み立てになる予想です。また託送料金制度の導入、インボイス制度などの議論が上がっています。どこまでキャッシュフローに影響するのか今後の改正法にも注目する必要があります。

今年は不動産投資にチャレンジします。昨年から下準備に奔走していました。

物件探しが楽しくなって来ました!


太陽光発電ランキング


米国株ランキング

太陽光検索サイト2選

①タイナビ発電

www.tainavi-pp.com

②MEGAHATSU